【Yaskoのフランス語学習法 その9】継続は力なり
Bonjour à tous !
アンサンブル講師のYaskoです。
文法を自分の中で理解する、という事で
週1でのマンツーマンレッスンは着実に進んで行きました。
アンサンブル講師のYaskoです。
文法を自分の中で理解する、という事で
週1でのマンツーマンレッスンは着実に進んで行きました。
これまでの記事はこちらです。
↓ ↓ ↓
・【Yaskoのフランス語学習法 その1】フランス語は誰もがゼロからの勉強
—————————————————————–
私がこの参考書での勉強を始めて
一つだけ徹底して行った事は
「毎日必ず少しでも勉強する事」
これだけです。
でも、勉強量はどんなに時間があっても
一日見開き一ページと決めていました。 そうでないと集中力が続かないからです。 しかも読書とは違って、読み終わる事が目的ではなく
全てを理解する事が目標なので
見開きの1ページを「完全に」理解するのが一日の課題でした。 そして分からなければ分からないところを
すぐにレッスンで聞けるようにまとめておいて、週に1回先生に質問をして教えてもらい、
ちゃんと問題も自分で解けるようになるまで
しっかり教えてもらいました。 これを半年も続けていると
不思議な現象が起きるようになったのです。
一日見開き一ページと決めていました。 そうでないと集中力が続かないからです。 しかも読書とは違って、読み終わる事が目的ではなく
全てを理解する事が目標なので
見開きの1ページを「完全に」理解するのが一日の課題でした。 そして分からなければ分からないところを
すぐにレッスンで聞けるようにまとめておいて、週に1回先生に質問をして教えてもらい、
ちゃんと問題も自分で解けるようになるまで
しっかり教えてもらいました。 これを半年も続けていると
不思議な現象が起きるようになったのです。
☆どのようなことが起きたのでしょう?続きが気になりますね☆
クリックをお願いします
↓↓↓
クリックをお願いします
↓↓↓
△アンサンブルのフランス語ビデオ講座大好評発売中△
△フランスの旬の情報・フランス語情報をお届けします△
フランス語学習は
オンラインフランス語学校 ” Ensemble en Français”でどうぞ
オンラインフランス語学校 ” Ensemble en Français”でどうぞ