
se retrouver の教科書にほとんど載っていない意味とは?【フランス語 ...
Podcast: Play in new window | Download
Bonjour ! いかがお過ごしですか?
オンラインフランス語学校 アンサンブルアンフランセの講師、Matthieu先生を初コメンテーターとしてお迎えしました。Matthieu先生は日本語を話すことも書くことも、どちらも堪能ですので、全て日本語でお答えいただきました。
第180回のA la Cafet’は2部構成です。
1、Matthieu先生へのインタービュー1
2、フランス語ワンポイントレッスン(中級編)
「頑張れ!」の4つの表現
リスナー様からの質問に、Matthieu先生が日本語で答えます!
フランス語ワンポイントレッスンもMatthieu先生の解説です。
「頑張れ!」の表現4つを
場面に応じて使い分けられるようになりましょう♪
では、どうぞ最後までお聞きくださいませ。
どうしてフランスは日本と比べて公衆トイレが少ないのでしょうか?
それとも日本が充実しすぎなのでしょうか?
こんにちは。
イギリスにはあるのに
フランスではコンビニをあまり見た事がありませんがあるのでしょうか?
フランス人がコンビニを日本の様に導入しないのは何故でしょう?
カフェ文化を守る為?
スタバやマクドナルドがあるのだから
セブンイレブンがあっても可笑しくないと思うのですが。
絶対にあったら便利ですよね。
勤務時間の問題かな?
日本では武士道 という文化がありますが
フランスでは騎士道といったようにそのような哲学はあるのでしょうか?
その場合、フランス語では何と言いますか?
皆様もどしどし、
radioあっとensemblefr.com まで
番組へのご要望、ご質問何度でも受け付けますので
お気軽にご連絡ください(*^。^*)
沢山のお便りをお待ちしております!
se retrouver の教科書にほとんど載っていない意味とは?【フランス語 ...
フランス語で「ページをめくる」とは?【フランス語 表現】[♯358]...
どういう時に使う?身近に使える接続法【フランス語 文法 表現】[♯357]...
寒さについてフランス語でいろいろな言い方【フランス語 表現】[♯356]...
関係代名詞「ce qui」の使い方【フランス語 文法 】[♯355]...
« d’habitude »と « comme d’habitude »をクリス...
何かをすすめるときに使うフランス語の表現【フランス語 会話 】[♯353]...
会話ですぐに使える短く簡単で覚えやすく、一気にネイティヴっぽくなるテクニック3つ...