
se retrouver の教科書にほとんど載っていない意味とは?【フランス語 ...
Podcast: Play in new window | Download
Bonjour ! 梅雨あけは何時なのでしょう、いかがお過ごしですか?
今週も、オンラインフランス語学校 アンサンブルアンフランセの講師、Matthieu先生に、リスナー様からのご質問に答えていただきました。Matthieu先生の語学学習法はとてもユニークですね。
第181回のA la Cafet’は2部構成です。
1、Matthieu先生へのインタービュー2
2、フランス語ワンポイントレッスン(中級編)
安心させる言葉について
フランス語と日本語の文法やことわざの類似点はあるのでしょうか?
フランス語はもちろん、
書道も達筆なMatthieu先生の見解はどのようなものでしょう。
そして、フランス語ワンポイントレッスンでは、
安心させる言葉「怖くないですよ~」という表現を覚えましょう♪
では、どうぞ最後までお聞きくださいませ。
マチュー先生はすでに5回ほどレッスンを受けさせていただき、
時々どうしても私が分からないときだけ使っていただく
日本語のレベルの高さに驚かされています。
そこで質問です。
1)フランス語がベースにあると、
こんな日本語の文法がわかりやすいとかありますか?
日本語とフランス語の文法の類似点とかあるのでしょうか?
2)ことわざや熟語はどのくらい日本語とフランス語は同じものがありますか?
何割くらいとかあるのでしょうか?
3)私は丸暗記が苦手です。しかし語学は丸暗記が必ず必要だと思います。
いやにならない丸暗記の方法、効率的な丸暗記の方法を教えてください。
(くじけにくい外国語学習方法モチベーションを維持する方法も知りたいです)
4)外国人がこういう風にフランス語を話したらフランス人にかっこいいとか、
ちょっとすごいとか思われるコツとか何かありますでしょうか。
皆様もどしどし、
radioあっとensemblefr.com まで
番組へのご要望、ご質問何度でも受け付けますので
お気軽にご連絡ください(*^。^*)
沢山のお便りをお待ちしております!
se retrouver の教科書にほとんど載っていない意味とは?【フランス語 ...
フランス語で「ページをめくる」とは?【フランス語 表現】[♯358]...
どういう時に使う?身近に使える接続法【フランス語 文法 表現】[♯357]...
寒さについてフランス語でいろいろな言い方【フランス語 表現】[♯356]...
関係代名詞「ce qui」の使い方【フランス語 文法 】[♯355]...
« d’habitude »と « comme d’habitude »をクリス...
何かをすすめるときに使うフランス語の表現【フランス語 会話 】[♯353]...
会話ですぐに使える短く簡単で覚えやすく、一気にネイティヴっぽくなるテクニック3つ...