
se retrouver の教科書にほとんど載っていない意味とは?【フランス語 ...
Podcast: Play in new window | Download
Bonjour ! 梅雨明けが待ち遠しいですね、 いかがお過ごしですか?
今週はアンサンブル講師のMiwa先生にご登場いただきました。Miwa先生はフランス語教授法をフランスの大学で学ばれ、≪フランス語ビデオ講座文法編≫の作成を担当されています。Miwa先生はどのようないきさつでフランス語と出会い、フランス語教師になろうと思われたのでしょうか?
第182回は2部構成です。
1、Miwa先生へのインタービュー1
2、フランス語ワンポイントレッスン(初級編)
「・・・が好きです」という場合の冠詞の使い分けについて
フランス語ワンポイントレッスンでは、
冠詞によって意味が違ってしまう「・・・が好きです」の表現を
しっかりと覚えましょう♪
そして、より詳しく学びたい方は
フランス語ビデオ講座をご覧ください。
無料視聴はこちらからご登録できます。
↓ ↓ ↓
http://kyouzaifr.com/otameshi/
では、どうぞ最後までお聞きくださいませ。
皆様もどしどし、
radioあっとensemblefr.com まで
番組へのご要望、ご質問何度でも受け付けますので
お気軽にご連絡ください(*^。^*)
沢山のお便りをお待ちしております!
se retrouver の教科書にほとんど載っていない意味とは?【フランス語 ...
フランス語で「ページをめくる」とは?【フランス語 表現】[♯358]...
どういう時に使う?身近に使える接続法【フランス語 文法 表現】[♯357]...
寒さについてフランス語でいろいろな言い方【フランス語 表現】[♯356]...
関係代名詞「ce qui」の使い方【フランス語 文法 】[♯355]...
« d’habitude »と « comme d’habitude »をクリス...
何かをすすめるときに使うフランス語の表現【フランス語 会話 】[♯353]...
会話ですぐに使える短く簡単で覚えやすく、一気にネイティヴっぽくなるテクニック3つ...