
「私はというと…」を使いこなそうとEmmanuelle先生ご紹介 [...
Podcast: Play in new window | Download
Bonjour ! いかがお過ごしですか?第197回は前回に引き続きアンサンブルメイトの渡部大進さんをお招きしました。渡部さんは、愛媛県松山市で完全予約制の眼鏡店「Atelier Eyebee アトリエ・アイビー」を経営されています。最終回にあたり、フランス滞在についてお話していただきました。マラソン大会に参加されたり、お母さまを案内されたりと、フランス語ができたおかげで、旅の楽しさが倍増されたそうです。
では、どうぞ最後までお聞きくださいませ。
渡部さんのBlog:
「メガネのアイビー☆Atelier Eyebee メガネで心に潤いを」
https://ameblo.jp/eye-bee/
皆様もどしどし、
radioあっとensemblefr.com まで
番組へのご要望、ご質問何度でも受け付けますので
お気軽にご連絡ください(*^。^*)
沢山のお便りをお待ちしております!
「私はというと…」を使いこなそうとEmmanuelle先生ご紹介 [...
寒い…フランス人はこう言う!と大学にまつわる日仏の違いについて [#...
色んな場面で使える À quoi ça sert ?と仏の専門教育機関について ...
賢く買い物、ソルドで使える表現と仏の高校について(その2) [#262]...
「うんざり」はフランス語で?と仏の高校について(その1) [#261]...
「私のお気に入り」はフランス語で?と仏の中学校について(その2) [#260]...
「ところで」ってフランス語でどう言う?と仏の中学校について(その1) [#259...
仏の大学への留学、気を付けるべきことは? ゆずさんからのご質問とAloys先生ご...