
フランス語で「ページをめくる」とは?【フランス語 表現】[♯358]...
Podcast: Play in new window | Download
第235回はリスナーのI.Kさんからいただきましたお便りをご紹介させていただきます。I.Kさんからのご質問「まったく0からの入門者、しかも三十路の場合、どんなふうにフランス語を始めればよいのでしょうか。」について、Yasko先生とYuko先生の二人の講師がお答えします!
今回は質問の答えに困ったときにとっても役立つ一言です。「昨日、何した?」と聞かれても、「特に何もしていない」…ということ、けっこうありますよね。「特に何も」を意味するフランス語はなんでしょうか?
皆様からのご感想や、フランス語学習に関するご質問をお待ちしております。
アンサンブルアンフランセのホームページのお問い合わせからお送りください。
はじめまして、つい2週間前からフランス語に興味を持ち始め、こちらの番組の存在を知りました。
今回メールをさせていただいたのは、お恥ずかしながら、生まれて初めて外国人の彼氏、しかもフランス人の彼氏ができまして、フランス語の勉強を開始することにしました。彼は日本語が上手なので会話は日本語です。
早速Amazonで評判の良いフランス語の参考書をいくつか購入しました。びっくりしたのは女性名詞!?男性名詞!?噂には聞いたことがありますが、全てのものに男とか女とかついていることです。正直パニックです。参考書を最後まで一気に見たのですが、さらにわけが分からなくなりました。
参考書の付属のCDを聞いたもの、今まで聞いたことのない発音ばかりで、これは絶対に話せるようにならないと気が遠くなりました。フランス語なんか何年勉強しても話せるようにならないと、スタートの時点で勉強する気がうせてしまいました。
でもいつかはやっぱり話せるようになりたい、でも30過ぎた自分なんか無理だと心の中で葛藤はするものの、やっぱり無理だよ、私にはできないよともう頭の中がごちゃごちゃです。周りにフランス語を勉強している人はおろか、英語が話せる人もまったくいません。
まったく0からの入門者、しかも三十路の場合、どんなふうにフランス語を始めればよいのでしょうか。フランス語学校に行くことも考えていますが、最初はある程度自分で習得してからのほうがいいのかなとも思っています。
ちなみに学生時代から勉強は好きな方ではありません。最後まで読んでいただきありがとうございます。番組で読んでもらえるのを楽しみにしています。
【番組情報】
iPhone, iTunesはこちら
Androidはこちら
【番組説明】
この番組は、フランス語を勉強中の方やフランス語に興味があるという方に向けて、フランス語学習を楽しく効率よく続けるための秘訣などを、様々な角度からお伝えする番組です。
例えば、フランス人講師との対談ではリスニング力が、日本人講師からはお勧めの学習方法や、教科書には出てこない現地で使える便利な会話表現が身につきます。
さらに文化の面でも、パリをはじめとするフランスの観光スポットやグルメ、その他様々な現地直送の情報をお届けします。パリのカフェでゆったりコーヒーを飲むようなイメージで、お聞きください。
配信者:株式会社アンサンブルアンフランセ
カテゴリ:言語
公開数:すべて
番組の時間:10分~30分
番組のタイプ:対談型
フランス語で「ページをめくる」とは?【フランス語 表現】[♯358]...
どういう時に使う?身近に使える接続法【フランス語 文法 表現】[♯357]...
寒さについてフランス語でいろいろな言い方【フランス語 表現】[♯356]...
関係代名詞「ce qui」の使い方【フランス語 文法 】[♯355]...
« d’habitude »と « comme d’habitude »をクリス...
何かをすすめるときに使うフランス語の表現【フランス語 会話 】[♯353]...
会話ですぐに使える短く簡単で覚えやすく、一気にネイティヴっぽくなるテクニック3つ...
「思っていたよりも〇〇だ」をフランス語で【フランス語 表現 】[♯351]...