
se retrouver の教科書にほとんど載っていない意味とは?【フランス語 ...
Podcast: Play in new window | Download
第255回はA la Cafet’番組あてに、「単語帳の有効活用方法」についてご相談のお便りが届いていますので、Miwa先生に作り方のコツや活用方法についてお答えいただきます。
【フランス語ビデオ講座・文法解説ビデオ第8課】では、人の「性格」を表す形容詞について60個ほど紹介しています。その中からA la Cafet’では意味を間違えやすいものを一つ、お伝えいたします。Il est réservé. 彼はどのような人なのでしょうか?
皆様からのご感想や、フランス語学習に関するご質問をお待ちしております。
アンサンブルアンフランセのホームページのお問い合わせからお送りください。
こんにちは、いつも楽しみに聞いています。フランス語を学習して2か月がたちます。
まずは単語の強化からと、単語帳をつくって語彙を増やしています。今は8個目にはいった所。アンサンブルの講師に、「やる気がみなぎっているなら、書いた単語帳をはじめから記憶していって、間違えたら、はじめのページもどって、、と繰り返すとといい」とアドバイスされた為、それを実践してます。
2個目くらいまではなんとかできたが(2個目で間違えたら、1個目へもどる)、3個目からは、限界がきていて、スタートポイント(間違えたらもどるポイント)を1個目ではなく、2個目に、、と2個単位でおこなっている。8個目まで終えたので、昨日1個目を見返してみたら、ほぼ忘れていた。自分のできなさ加減にもう投げ出したくなってます。単語を効率よく覚える秘訣があれば教えてください。
【番組情報】
iPhone, iTunesはこちら
Androidはこちら
【番組説明】
この番組は、フランス語を勉強中の方やフランス語に興味があるという方に向けて、フランス語学習を楽しく効率よく続けるための秘訣などを、様々な角度からお伝えする番組です。
例えば、フランス人講師との対談ではリスニング力が、日本人講師からはお勧めの学習方法や、教科書には出てこない現地で使える便利な会話表現が身につきます。
さらに文化の面でも、パリをはじめとするフランスの観光スポットやグルメ、その他様々な現地直送の情報をお届けします。パリのカフェでゆったりコーヒーを飲むようなイメージで、お聞きください。
配信者:株式会社アンサンブルアンフランセ
カテゴリ:言語
公開数:すべて
番組の時間:10分~30分
番組のタイプ:対談型
se retrouver の教科書にほとんど載っていない意味とは?【フランス語 ...
フランス語で「ページをめくる」とは?【フランス語 表現】[♯358]...
どういう時に使う?身近に使える接続法【フランス語 文法 表現】[♯357]...
寒さについてフランス語でいろいろな言い方【フランス語 表現】[♯356]...
関係代名詞「ce qui」の使い方【フランス語 文法 】[♯355]...
« d’habitude »と « comme d’habitude »をクリス...
何かをすすめるときに使うフランス語の表現【フランス語 会話 】[♯353]...
会話ですぐに使える短く簡単で覚えやすく、一気にネイティヴっぽくなるテクニック3つ...